オミクロン株は欧米で猛威、アジアでは拡大緩やか…「ファクターX」が関係しているのか

新型コロナウイルスのオミクロン株の猛威により、欧米は大変なことになっている。ジョンズ・ホプキンス大の最新データによれば、米国は1日当たりの新規感染者(1週間平均)が42万人を超え、1日の過去最多を更新中。フランスは21万人超、英国20万人超、イタリア12万人超。いずれも昨年末か…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り908文字/全文1,049文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】