実は儲からない?「初期型Gショック」レストアサービスにカシオの熟練技術者が手を焼いた理由

来年、発売から40年を迎えるカシオ計算機の腕時計「Gショック」。衝撃に強く価格の手軽さもあって、今も世界中で愛用されている人気商品だ。
昨年、初代モデル「DW-5000C」(1983年発売)をはじめとする、スクエアフェイスの「初期型モデル」8機種のレストアサービスの実施…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,294文字/全文2,435文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】