税収アップの自治体側から見る「ふるさと納税」 多額の寄付を集める努力と知恵とは?
1人当たり寄付額は人口412人の過疎の村が

総務省が発表した「ふるさと納税に関する現況調査」(2021年度)によると、寄付にあたる納税受け入れ総額は8302億円。前年6725億円から23%の大幅な伸びとなった。都道府県別の受け入れ額は「北海道」が1217億円で圧倒的1位。21億円で最も少ない「徳島県」とは57倍以上の差が…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,270文字/全文2,411文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】