著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

「結婚=NO就業」成婚できないアラフォー女性が洗脳される“昭和親”の価値観

公開日: 更新日:

 たとえ年収が3000万円の男性でもアラフォーの妻が仕事もしないで趣味ばかりやっていたら、どうでしょう。そのうち彼は離婚を考えてしまいます。真剣交際を申し込んだ彼の年収は800万円です。私は「あなたが茶道と華道に専念する経済的な余裕はありません。あなたはお姫様じゃないんだから、昭和な結婚観を根本から変えない限り、結婚はできないです」と突き放しました。

 最終的に彼女は理解し、結婚後も働くことを選択し、意中の彼と成婚できました。

 一方で、親の価値観から逃れられずに婚活に苦労するケースもあります。38歳の会社員K子さんは、東大卒の41歳のキャリア官僚(国家公務員)とマッチングしました。

 同世代で高学歴、高収入の申し分ない相手です。それにもかかわらず、K子さんの毒親の母親が「相手の親の学歴」にこだわって引かなかったのです。母親は「両親ともに大卒でないと認めない」というのです。彼の母親は高卒でした。

 大学進学率は現在約55%ですが、婚活世代の両親の学生時代では30%台。両親がともに大学を出ている家庭は多くありません。説得してもK子さんの母親が頑なに反対します。2人は惹かれ合っていたし、K子さんは苦しんでいました。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出