著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

「モンダミン」vs「リステリン」刺激や香り、開けやすさを比較

公開日: 更新日:

 蓋を開ける前に、手のひらでプッシュして開けないといけないです。開けるのに手間がかかりました。

 値段は、ファミリーマートで「モンダミンのペパーミント」が220円(税込み)、「リステリンのクールミント」は242円(同)。モンダミンの方が22円安いです。香りはリステリンがいい気がしますが、蓋を開けるのがやっかいでした。

 歯磨きの後、20ミリリットルを口に含んで、30秒、ぐちゅぐちゅ。その後、お口を水ですすぐ必要はないそうですが、私には少し刺激が強く、最後の仕上げにすすいでしまいます。ケチケチ使用するには、少し薄めて使う方法もあるでしょう。

 そして、最近はマスクを外すことも増えて、男性と2人で話すと口臭が気になるようになってきました。ニンニクの臭い? コーヒーの臭い? 胃が悪い? 歯医者のような臭い? 自分? 相手? 気になりだすと話にまったく集中できません。そんなときもペパーミントやクールミントの香りはすっきりして、いいですね。便利です。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ