1951年創業「梅の湯」10分3セットが無料に加えて焼き鳥屋とコラボ!

公開日: 更新日:

わずか5秒で焼き鳥屋「梅京」へ

 モニター下のデジタル時計で10分ほど経過したことを確認すると、全身から汗がダラッダラ。それでも体に負担はない。コンフォートサウナを十分味わうと、ドア越しに外で待っている人が見えたので退室した。

 水風呂は井戸水そのままの20度。かけ水で汗を流してザブンして、ゆっくりと火照りを癒やす。結局、10分3セットをこなし、露天の椅子で外気浴しながらホロホロにととのった。これが無料とはホントありがたい。

 さあて、お待ちかねの焼き鳥っす。服を着て1階に下りて外に出れば左手すぐ。わずか5秒だから雨も関係なしで、「いらっしゃいませ!」。この距離感、たまらん。

 男前の大将は3代目の妹さんのご主人。料亭で腕を磨き、3代目の母からバトンを受けたとか。

 角ハイボール450円は、クゥ~、涙モノのウマさ。水菜のサラダ風小鉢をつまみながら、備長炭で焼く鳥は5本セット800円を注文。ネギマとツクネはタレで、ハツとレバー、皮は塩でいただくと、どれも焼き加減が抜群。ぷりぷりしていながら肉汁たっぷり。大満足だった。

 気がつけばハイボールは3杯目。こんな店が近くにあればなぁ。

(イラスト・文=太田由紀)

■「梅の湯」
◆やきとり「梅京」
(住)東京都荒川区西尾久4-13-2
(℡)03・3893・1695
(営)「梅の湯」15~25時(日曜は8~12時も)

「梅京」17時半~23時LO
(休)月(祝日営業、翌火曜休み)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出