犬や猫の目ヤニ、耳のかゆみ…夏の症状はコレでよくなる

公開日: 更新日:

 この時季は、ワンちゃんもネコちゃんも、目ヤニが増えることがあります。エアコンによる乾燥が原因で、ネコちゃんの方がひどくなりやすい傾向です。涙が乾くと、ゼリー状になり、目の際に付着。それが涙の分泌口を塞ぐと、涙の供給が途絶えて、目の乾燥が悪化するのです。

 目の潤いが保たれていると、毛やホコリが入ってもまばたきでそれらが目尻の方に運ばれて自然と排出されます。しかし、ドライアイでは、その排出機能がうまく働かず、目をこすってしまい、2次的に角膜や結膜を傷つけやすいのです。

 先日、別の動物病院で角膜潰瘍と診断された3歳のワンちゃんが受診されました。目ヤニで目が開けづらくなり、角膜を傷つけてしまったのでしょう。

 確かに角膜に傷はありましたが、問題はその処方の経緯です。涙の流量を調べる検査の末、涙の出がよくないことを指摘され、免疫抑制剤を用いた点眼薬が処方されていました。

 このワンちゃんは、ゼリー状のものが涙の分泌を阻害しているだけで、このフタを取り除けば、涙は出ます。免疫抑制剤の処方は、明らかに過剰治療です。では、どうするか。朝晩に1回ずつ、そのゼリー状の目ヤニのようなものを、ティッシュなどで取ってあげれば十分です。次第に涙が出やすくなります。この際、目を突かないようにだけ注意することが必要ですが、作業はそれだけ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…