著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(35)交通違反で捕まることはドライバーなら絶対避けるべきだが…悔しい出来事の一部始終

公開日: 更新日:

 白バイ隊員も仕事だから仕方がないのだが、真偽のほどはともかくとして「交通違反者はお客さま」と公言する白バイ隊員もいるし、「罰金は国庫の大きな収入源」などと言う人もいる。

 とはいえ、タクシードライバーにとっては、絶対に避けなければならないのが交通違反で捕まること。稼げる時間をムダにしてしまうし、なによりも罰金は自腹。だから、白バイが待ち受けるスポットはいつも頭に入れて運転しなければならない。

 白バイといえば、私にも悔しい出来事があった。場所は上野。国立博物館をはじめ、国立科学博物館、国立西洋美術館、上野の森美術館、東京都美術館や、東京文化会館などがこのエリアにあり、芸術の街でもある。ある日の午後、東京都美術館に無線配車で向かうと、着物姿の高齢の男性とそのお付きのような女性がクルマの到着を待っていた。数人の関係者に下にも置かぬ対応で丁寧に見送られる。見送る人の話では、その高齢の男性は有名な書道家とのこと。行き先は練馬方面。

 途中、その男性の様子がおかしくなった。お付きの女性が慌てて私に言う。「運転手さん、先生が具合悪いみたいなので急いでください」。私は自宅に向けて飛ばした。ある交差点に差し掛かったとき、信号の黄色から赤に変わりかけていることに気づいていたが、“ぎりぎりセーフ”と判断してアクセルを踏み込んだ。するとサイレンとともに白バイ隊員が追跡してきた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり