石破首相の「応援効果なし」が35選挙区も…逆に9候補が衆院選終盤に失速し情勢悪化

公開日: 更新日:

 斎藤氏は9月に出馬を表明したばかり。立憲の泉前代表の秘書を2年務めただけという真っサラな新人で、知名度はゼロに近い。それでも世襲候補に肉薄するとは、東北でも吹き荒れる石破自民への逆風の強さを物語る。

 石破首相の応援もむなしく、序盤の劣勢をはね返せない候補も含めると「効果なし」は【画像の別表】の35選挙区に上る。逆に応援入り後に優位な情勢に転じたのは、山口俊一元消費者相の徳島2区だけ。劣勢から接戦に持ち込んだのも、立憲の重徳政調会長と争う青山周平元文科副大臣の愛知12区のみだ。

 いくら大半が接戦区や劣勢を強いられている選挙区とはいえ、これでは石破首相の応援は「逆効果」と言われかねない。最近は応援演説で「悪夢の民主党政権」と口にするなど、かつて批判した“アベ政治化”も目立つ。

 すっかり独自色がはげ落ちた変節漢。26日は東京19、22、27、10、1、7、15の7選挙区を順に回る予定だが、応援に来られる候補者はもはや、ありがた迷惑と感じているかもしれない。

  ◇  ◇  ◇

 自民への逆風は党3役や大臣経験者ら大物の選挙区でも吹き荒れている。関連記事【一覧画像】は現状、野党候補と接戦、あるいは劣勢に立つ大物リストだ。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?