岸田流官製相場に向け「大学ファンド」が大荒れのなか船出 運用規模は10兆円

株式市場に新たな「買い手」が登場する。岸田文雄政権が「新しい資本主義」の目玉政策のひとつとして創設した官製ファンド「大学ファンド」──だ。新型コロナ禍に、ロシアによるウクライナ侵攻などが重なり、市場が大荒れの中、船出する。
大学ファンドは世界トップレベルの研究力を目指す…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り805文字/全文946文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】