株価に逆風! 8月下旬に「世界の実質金利」が2年半ぶりにプラスに

米国の利上げをめぐって株価が大きく揺さぶられている。その金利に関して、さらに喜ばしくない話をしよう。
金利には名目金利と実質金利がある。名目金利とは、例えば銀行の預金金利などだ。これに対し、実質金利はインフレ率(物価上昇率)を考慮した金利である。通常、金融市場で実質金利…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り812文字/全文953文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】