トラストバンク 川村憲一社長(4)社長就任後、売り上げは150%アップ

公開日: 更新日:

 ふるさと納税のポータルサイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンクの事業拡大に手腕を発揮してきた川村憲一。

 2020年1月1日、創業社長の須永珠代から後継社長に指名されている。47歳のときだ。

 創業者の須永は「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」にも選ばれた立志伝中の人物である。創業経営者らしく、強力なリーダーシップで会社を牽引してきた。

「社長を打診されたとき、須永の先見性や指導力と自分の能力を比べ、即答できませんでした。ただ、須永から『比較すると川村さんの良さが死んじゃうよ』と言われた。そのとき『自分の良さとは何だろうか』と考え、『周囲を巻き込む力なんじゃないか』と思い、社長を引き受けることにしました」

 新社長に就任した川村の課題は、トップダウンの組織からボトムアップの組織へ変えていくことだった。

「私がこの会社と関わるようになった頃は、社員数は40人程度でした。それが、私が社長になった頃には業務委託を含めて190人規模になっていた。自分は創業者のようなカリスマ経営者ではありませんし、これまでのようなトップダウンのやり方では組織をまとめきれない。社員一人一人が、自ら考え、行動していかないと、将来の成長はないと思いました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 3

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  4. 4

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 5

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ