米国vs中国「関税バトル」で報復合戦が始まった! 日本産業を襲う「逆風」と意外な「追い風」

公開日: 更新日:

戦略次第でチップアイランドとして成長

 ただ、悪い話ばかりではない。第1次トランプ政権時代にも米中対立は深刻化したが、日本の蓄電池やコンデンサー類などは対米輸出額が増加。貿易摩擦が追い風となる産業もあるという。

「そのひとつが半導体でしょう。そもそも半導体は中国を中心にサプライチェーンが形成されるはずでしたが、脱中国化が加速。では台湾はどうかというと、中国から攻められるリスクがある。それゆえに日本の重要性が高まっているのです。いわば、ハイテク分野を日本に集約するチャンスです。台湾の半導体大手TSMCが熊本に建設した工場(写真)は、着工を確認した第2工場からさらに拡張する話も出ている。補助金を惜しみなく投入し、日本のプレゼンスを高めれば、優秀な人材も集まる。戦略次第では、チップアイランドとして成長できるでしょう」(柯隆氏)

 米中対立が深刻さを増す中、石破首相は6日から8日までの日程で訪米する。米中対立が日本にとって逆風となるか、追い風となるか、石破首相の手腕次第だ。

「トランプ氏は米国の最大の貿易相手であるメキシコ、カナダ、中国のみならず、いまや世界中を敵に回しています。米国へのモノやサービスの供給がしぼむと予想される中、補完できるのは最大の同盟国たる日本ぐらいでしょう。トランプ氏をうまく利用できるかどうか。今回の訪米は今まで以上に重要です」(経済評論家・斎藤満氏)

 石破首相は「ひょっとしたらケミストリー(相性)が合うかも」と自信をのぞかせていたが、果たして。

  ◇  ◇  ◇

 中国、カナダ、メキシコの3カ国に対する「トランプ関税」の影響により、この先、日本の株価はどうなるのか。●関連記事『【もっと読む】「トランプ関税」が東京市場を直撃!日本株は2.18に再下落か…“報復合戦”勃発なら米国株の大暴落も』で詳報している。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • トピックスのアクセスランキング

  1. 1

    大阪万博会場の“爆発”リスクはやっぱりヤバい…高濃度メタンガス問題に国や府は安全強調も、識者が疑問符

  2. 2

    「いきなり!ステーキ」倒産危機から一転…黒字転換&株主優待復活でも“不透明感”漂うナゼ

  3. 3

    農相が備蓄米の追加放出表明も「中小の米屋には回って来ない」…廃業ラッシュで地域の安定供給が滞る恐れ

  4. 4

    石破首相「トランプ関税」日米交渉へ怪しすぎる本気度…外務省の具申に「アベ案件だろ」と吐き捨て

  5. 5

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  1. 6

    トランプ関税「交渉役」に大抜擢…石破首相の腹心こと赤沢亮正経済再生相の“ホントの実力”

  2. 7

    トランプ大統領「日本でアメ車が売れない」ボヤきのデジャビュ…非課税障壁でっち上げ“市場開放”要求のお門違い

  3. 8

    大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…「日本の森林再生のため」の嘘っぱち

  4. 9

    中部空港めぐる国交省と採石業者の「官製談合」の裏側…巨額予算69億円消化のプレッシャー

  5. 10

    焼き肉チェーン“冬の時代”に「焼肉きんぐ」が躍進! 今後も1強が続きそうなワケ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」