「貸金庫事件」の三菱UFJ銀行・半沢淳一頭取の全銀協会長就任にOBらが懸念
政界通(以下=政) 次の全国銀行協会(全銀協)の会長に三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取(60)がなるそうだが、貸金庫に客が入れていた現金や金塊など20億円相当を盗み出したとされる行員の事件が明るみに出て、報酬削減を決めたばかりの頭取が銀行界の代表になるというのはいかがなものかね。
官界通(同=官) 霞が関の官僚にも同じ意見が出ているよ。
政 そうだろう、財界はどうかね?
財界通(同=財) 表立って「おかしい」と言う経済人はいないが、三菱グループの企業の幹部にも「長らく銀行界で筋を通してきた三菱らしくない」との指摘があるし、ある三菱UFJ銀行の有力OBは「全銀協会長など辞退すべきだ。報酬の3カ月減額程度の処分で済まそうとするのでは、三菱の恥だ」と残念がっていた。
■気骨はどこへ
官 三菱は旧三菱銀行時代から当時の大蔵省銀行局の言いなりにならず、銀行としての主張を堂々と重ねた。それで銀行局に支店新設の認可場所で人通りの乏しいところにされるなど意地悪をされても、引き下がらなかった。霞が関でも伝説のようになっていた話だ。