大本営に見捨てられ最初の玉砕を命じられたアッツ島の戦い
![アリューシャン列島アッツ島で集団自決した日本軍兵士の遺体=1944年3月(C)共同通信社](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/254/281/9064e9a88bc8ca1fb4c8c693941b220a20190520134315296_262_262.jpg)
太平洋戦争での軍事指導者の責任は、戦争を自らの栄達や充足感のために利用したことであった。戦闘で犠牲になるのは兵士たちだった。「戦陣訓」で捕虜になるな、家門の恥だ、と言って退路を断ち、食料の補給もせずに孤立させ、そして玉砕を迫る、あるいは餓死に追いやる。あの時代に戦争は仕方なかっ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り712文字/全文853文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】