習近平主席“反省”の裏事情…新型コロナ感染率39倍の現実味

中国政府も大慌てだ。世界で猛威を振るっている新型コロナウイルスによる肺炎。中国本土の感染者は2万人を突破、死者数も2003年に流行したSARSを超えた。香港でも4日、中国国外で2例目となる死者が出た。感染が拡大する中、聞こえるのは、中国共産党の習近平国家主席の“悲鳴”だ。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り970文字/全文1,111文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】