第二革命の失敗で孫文は日本に亡命 頭山満の保護を受けた

辛亥革命に至るプロセス、そしてその後の第二革命、第三革命と続く渦中で、孫文の秘書役を務めた山田純三郎の書いた手記をもとに、さらに歴史の秘話を紹介していく。
1911年10月10日に武漢での決起によって清朝帝政を倒すことになった。しかしこの革命は清朝帝政の側の軍人である袁…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り839文字/全文980文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】