ジャニーズ問題で身動き取れないTV局 おかげでこんな政権がヌクヌクの暗澹

20日の東京外国為替市場で円を売る動きが強まり、円相場は1ドル=148円台まで値下がりした。昨年11月以来、10カ月ぶりの安値水準だ。米国の債券市場では長期金利が15年ぶりの水準まで上昇しているのに対し、日本は金融緩和を継続。金利差を狙って円を売り、ドルを買う動きが拡大している…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,995文字/全文3,136文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】