開花した日ハム大谷、伸び悩む阪神・藤浪…今後どうなる?
藤浪は中学、高校とジャパンのユニホームを着て、甲子園は春・夏連覇。名門の大阪桐蔭時代から練習メニューを自分で考え、課題の克服に努め、結果を残してきた。
「だから、伸びしろという点ではそれほど期待できない」と、在阪マスコミ関係者がこう続ける。
「藤浪はどんな練習を、いつ、どのくらいやればいいのかということはよくわかっている。練習嫌いなのではなく、意味のない投げ込み、走り込みはしないのです。マエケンに心酔しているのも、高校時代に同じトレーナーに体をみてもらったという縁からいろいろな話を聞き、トレーニングや身体知識の豊富さに仰天。マエケン体操が肩回りの関節、筋肉の柔軟性を維持する効果があると説明されるとすぐに取り入れた。それでも、高校の時から近代的なトレーニングを積んできた藤浪は体もある程度できているし、投球術もある。ほぼ完成されているわけです。毎年確実に2ケタ勝てる投手にはなっても、160キロの球を投げたり、三振の山を築くような投手に変身することはないと思う」
対照的に大谷は、岩手の田舎育ち。体格(193センチ・90キロ)もいいし、プロの教えや理にかなったトレーニングをやればどんどん身になる。2年目にふた回り以上も大きくなった体や、160キロの球速はまだまだ伸びる可能性を秘めている。魅力タップリの選手だ。
球宴で160キロ以上のボールを連発した大谷を藤浪は「異次元」と評したが、大谷がいなければ藤浪だってスゴイ投手なのに運がない。