著者のコラム一覧
鈴木明子プロスケーター、振付師

 1985年3月28日、愛知県生まれ。6歳からスケートをはじめ、15歳で全日本選手権4位。東北福祉大に進学後、一時、摂食障害を患い休養。04年に復帰。10年バンクーバー五輪初出場。13年全日本選手権初優勝。14年ソチ五輪出場。14年3月の世界選手権を最後に現役引退。以後はプロスケーターとして活躍。15年には本郷理華のショートプラグラムで振付師としてデビューした。

<第28回>フィギュア選手の等級とスケート靴の秘密

公開日: 更新日:

 等級が高くなるにつれて変化するのがスケート靴です。

 一般的に皆さんがリンクで借りるフィギュア用スケート靴は革製の靴部分とブレードと呼ばれる金属刃が一体となった比較的重いものが主流です。しかし、国際大会に出場する選手のスケート靴というのは形状や材質がやや異なります。

 例えば、私が現役時代から使用しているイタリアの「エディア」というスケート靴メーカーの上級者モデルは、靴の側面こそ革製も、革と革の間にはプラスチックが埋め込まれています。革製靴だと時間が経つにつれ柔らかくなり、靴が変形、強度が落ちてしまうのです。

 その点、プラスチックが外革内部に埋め込まれた靴は、耐久性に優れ、激しいジャンプやスピンをしても簡単には形状が崩れません。革だけの靴に比べ軽量化もされているため、ジャンプも跳びやすいのです。

 ブレードも同様で、上級者モデルの多くは一般的な貸靴のように直線的ではなく、ステップや高速ターンに対応するため、エッジ部分がカーブ状になっているものが多い。材質もステンレスやカーボンで軽量化。ジャンプ、ターンなど個人の演技の特徴に合わせ、ミリ単位で形状を変えることも可能です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ