著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

白鵬右向きゃ、相撲協会も右を向く

公開日: 更新日:

「牢名主、娑婆で半生、棒に振る、いいでしょ今まで稼いだもんね」

 白鵬はそれを学んだ優等生だった。大鵬の優勝回数に並び、名実ともに大横綱と認められるようになろうかという頃、懸賞金の受け取り方に「どうだ、すげえだろ!」とふんだくる態度が見えるようになり、相手力士の指が目に入ったのが気に入らんか知らんが、負けた相手を土俵の外でも突き飛ばす挙に出た。「あのとどめは?」と質問する記者を「いいから!」と制して歯牙にもかけぬ。

 言ってやるべき審判部は裏から親方に注意したが、大鵬と肩を並べる横綱に前頭しか経験のない親方はモノも言えまい。協会としては支度部屋に「とどめ刺し禁止」の張り紙でも張れば白鵬も気づくんじゃないか? てなことである。呼び出してズバリ「そんなことで大鵬さんと並んだと言えるかブワカモノガァァ!」と、どやしつける立場の理事長なんざ、とっくに優勝回数も抜かれて「は、なにか?」とのこと。

 人生の一時期を目の前の現ナマに血道をあげた男どもは、みんな白鵬が右向きゃ右を向いてなすすべもなし。
 そうだねえ、いい思いするのは大陸のみなさまがたで、国技もなかなか取り戻せないねえ。むなしく響く総理の演説。

「わ~くしは、日本をトレモロしたいわけで、ごじゃます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に