著者のコラム一覧
山崎裕之野球評論家

1946年12月22日、埼玉県生まれ。上尾高校時代には投手兼遊撃手として、1963年選抜高校野球に出場して注目を集め、東京オリオンズ(現ロッテ)に入団。3年目にレギュラーとなる。69年には打率.301を打ち、翌年は1チーム20ホームラン以上が5人という史上初の驚異打線の一員として大活躍。1979年に西武ライオンズ移籍後も、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を獲得するなど、攻走守すべてにおいて活躍をみせた。引退後は野球解説者、野球評論家として活動している。

広島・緒方新監督が断言 「黒田復帰で若手選手は必ず変わる」

公開日: 更新日:

【山崎裕之 2015キャンプ探訪】

「黒田と新井(貴)が戻ってくるので、広島の街はすごく盛り上がっているんですよ」

 緒方新監督に黒田の話を聞くと、開口一番こう言った。

 一昨年は16年ぶりのAクラスに沸き、昨年は2位阪神に0.5差まで迫った。そこへ20億円のオファーを蹴って黒田が8年ぶりに帰ってくる。広島ファンでなくてもベテラン右腕の復帰は楽しみだが、彼も今月10日で40歳になった。

「だから前に広島にいた頃のように150キロ超の速球をズバズバッという感じではない。テレビでメジャー中継を見ていると、両サイドに落としたり、捨て球を使ってうまく打ち取るという印象です」

 こう語る緒方監督は、さらに続けた。

「メジャーと日本とではボール(の大きさや重さ)が違う。シンカーやスプリット(フィンガード・ファストボール)などの変化球の落ち具合がどう変わるのか。その点が気がかりですね」

 昨年はAクラス入りしたものの、「肝心な試合ではプレッシャーに負けて本来の力を出せなかった」と言う新監督。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された