ハンド代表選手が喫煙で処分 「ナショナルトレセン」の実態

公開日: 更新日:

 16日、日本ハンドボール協会は田中茂代表専任ディレクターに対し、厳重注意と3カ月間にわたり給与10%分を自主返納させるなど、強化委員と代表スタッフ8人の処分を発表した。

 4月の強化合宿中に、ナショナルトレーニングセンター(NTC)の禁煙エリアで男子日本代表8選手が喫煙していたことが問題になっていた。すでに日本オリンピック委員会(JOC)からNTCの無期限の利用停止処分を科されているその8選手にはこの日、改めて厳重注意が下った。

 トップアスリートの強化拠点であるNTCでは喫煙所以外での禁煙を徹底し、違反者には利用を制限するなどの罰則が定められている。今回、初めて適用されたが、問題視されているのはハンドボールだけではない。

「もっとひどいケースはある」とNTC関係者がこう続ける。

「宿泊棟で喫煙する選手が最も多いのは日本のお家芸のひとつである柔道。喫煙率が高く、ベランダで吸ってるのはまだましです。中には室内で吸う選手もいて、合宿の際には宿泊する他の競技の選手から『柔道選手の部屋からたばこの臭いがする』とのクレームが相次ぐのは珍しくない。柔道の合宿が終わると、ベランダから大量の吸い殻が見つかることもある。飲酒も原則、禁止されているが、競技によっては合宿で利用する海外のナショナルチームの選手と部屋で酒を飲む選手もいる」

 来年のリオ五輪でメダル獲得が確実視されるある選手は、関係者の間ではヘビースモーカーとして知られ、部屋のベランダで一服する姿が頻繁に目撃されているという。

 今後も処分される選手が出ても不思議ではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が