著者のコラム一覧
原晋青山学院大学陸上部監督

1967年3月8日生まれ。広島県三原市出身。世羅高-中京大-中国電力。93年に主将として全日本実業団駅伝出場。2004年に青学大監督に就任。09年に33年ぶりの箱根駅伝出場を果たす。17年に箱根駅伝3連覇、大学駅伝3冠を達成。25年箱根駅伝を大会新記録で連覇。19年から青学大地球社会共生学部の教授を務める。

<第4回>体幹トレ先駆者との運命の糸がつながった

公開日: 更新日:

 しかし、順調に歩を進めたとはいえ、箱根駅伝で優勝するには“何か”が足りなかった。

 12年には過去最高位の5位に入ったが、翌13年は8位。14年も5位にとどまり、優勝争いに加わることはかなわなかった。その足りなかった“何か”を原監督は探し続けた。

「5~6年前ですか、体幹トレーニングが話題になり始めた時から書籍などを参考に積極的に取り入れました。しかし、詰まるところ、私は走ることは指導できても、体幹を鍛えることに関して素人に過ぎなかったのです……」

 運命の糸がつながった。スポーツ用品メーカーのアディダスの紹介でフィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一氏と出会ったのである。

 中野氏は、テニスのクルム伊達公子選手や卓球福原愛選手ら多くの日本のトップアスリートのフィジカルトレーナーを務めた実績がある。

 ワンランク上を目指すために中野氏とタッグを組んだ。14年4月のことである。“餅は餅屋”とはよく言ったもの。日本の体幹トレーニングの先駆者である中野氏は青学大の補強トレーニングを一変させた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が