青学“完全連覇”に大騒ぎも…箱根駅伝栄えてマラソン滅ぶ
毎年のことだが、現状を直視すればこの賑わいはむなしいばかりだ。
第92回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は、青山学院大が10時間53分25秒で2年連続の総合優勝を果たした。1区から一度も首位を譲らない完全優勝は、1977年の日本体育大以来、39年ぶりのこと。4日発売のスポーツ紙はどれも「青学完全優勝、2連覇」をデカデカと報じていた。
しかし、圧倒的な強さを見せた青学大の選手から20年東京五輪の有望選手が出てくるかといえば、話は別だ。
例えば、男子1万メートルの日本記録は昨年11月に村山紘太(旭化成=城西大OB)が14年ぶりに更新した27分29秒69。これはロンドン五輪金のモハメド・ファラー(27分30秒42=英国)より速い時計だが、ファラーの自己ベストは26分46秒57。金を狙う連中によるタイム度外視の牽制レースに加わるためには、27分前後の時計がなければ無理だ。実際、08年北京五輪1万メートルの3個のメダルは、27分01秒から04秒の争いだった。
■「2時間7分台」でさえ4人