危なげなく2連勝も 琴奨菊がすすぎたい“ガス欠力士”の汚名

公開日: 更新日:

 綱とりを目指す大関琴奨菊が危なげない相撲で2連勝。嘉風を押し出して、「いい相撲だった」と自画自賛した。

 場内からの大歓声にも「冷静に自信をもってやれている。やるべきことをやっているから」と話したが、角界では綱とりを不安視する声が少なくない。関係者が言う。

「問題は中日以降でしょう。初場所で日本出身力士10年ぶりとなる優勝を飾って、各方面から引っ張りだこ。東京と故郷の福岡で2度も結婚披露宴をやり、同じく2度のパレードにテレビやイベント出演、各種取材依頼も200件を超えて、完全オフはわずかに1日しかなかったというからね。当然、稽古も満足にできず、今月7日の出稽古が初場所から初めての実戦的な稽古だった。筋力トレーニングは続けていたとはいえ、スタミナ面が心配だ。そもそも、ガス欠力士の汚名があったんだから」

 確かに、8日目以降の後半戦で失速するのが、いつものパターンではあった。大関に昇進した11年九州場所から先場所までの23場所(途中休場した3場所を除く)を見ても、7日目までの勝率が.689なのに対し、8日目以降は.500とガクッと落ちる。後半戦で上位陣と当たることを差し引いても、不安なデータである。

 98年の3代目若乃花以来となる和製横綱の誕生を期待するファンは、最後の最後まで気が抜けない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ