オリックス助っ人はクビだらけ 契約延長する選手は誰?

公開日: 更新日:

 球団主催の“日本旅行”は満喫できたか。

 4日、オリックスの助っ人たちが続々と帰国。ブランコ(35)、ディクソン(31)、モレル(29)の3人が機上の人となった。すでに帰国済みのコーディエ(30)やクラーク(29)など、今季は7人の外国人選手を抱えていたオリックス。彼らはいずれも契約延長、あるいは日本でのプレーを希望しているが……。

 ある球団OBは「来季が2年契約の最終年となるディクソン、4番を打ったモレル以外は全員クビです」と、こう話す。

「当初はモレルも戦力外の予定だったが、7、8月にそこそこ活躍したものだから球団も迷ったそうです。そこで『年俸1億円じゃ高すぎるから』と、ダメ元で半額の5000万円ほどを提示。モレルも金額には不満はないそうで、残留はほぼ決まりと聞いている」

 今季、オリックスで働いたと言える助っ人は9勝11敗のディクソン、94試合で打率.244、8本塁打、38打点のモレルのみ。年俸2億5000万円のブランコ、9000万円台のコーディエ、ボグセビックらはクソの役にも立たなかった。日本球界残留を熱望したところで、もはや手を伸ばす球団はないだろう。

 それでも、彼らが働かずに大金を稼いだのは事実。海の向こうでは、オリックスの“観光ツアー”への申し込みが殺到しているかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主