稀勢人気に心中メラメラ? 横綱白鵬“暴君ぶり”復活の兆し

公開日: 更新日:

 今の白鵬は、さぞかしおもしろくないはずだ。「相撲は日本の国技」とうたう大相撲だけに、19年ぶりに誕生した和製横綱・稀勢の里(30)の人気は絶大。ファン、メディア問わず、猫も杓子も稀勢、稀勢だ。これまで懸賞を出していた企業の多くも、白鵬から稀勢の里に乗り換えた。

 実力なら自分が上でも、人気面では太刀打ちできない白鵬に出来ることはただひとつ。勝ち星を積み重ね、そして優勝することだ。

「勝ちにこだわる限り、どうしてもこの日のような荒っぽい相撲になる。力の衰えをカバーするには、奇策や奇襲に頼るしかない。となれば、余計に悪役化が進む。同じ悪役でも、朝青龍は裏表のない、あけっぴろげな性格がファンに愛された。白鵬は計算高く、腹の底が見えない。相撲は乱暴だが美辞麗句を好むとあれば、今後は本当の憎まれ役になる」(相撲記者)

 この日もそうだったが、満員御礼の観客席から「白鵬負けろ!」という罵声が飛ぶことも珍しくない。いっそ、とことん開き直って、朝青龍以上のヒールを目指すのもいいかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり