「GM交代よりコーチ配転を」 巨人“最大の病巣”をOB指摘

公開日: 更新日:

 粛清人事の第1弾ということなのだろう。12日、「巨人激震人事!! GM交代へ」と報じた日刊スポーツによれば、球団ワーストの13連敗を記録したチーム低迷の責任を問う声が読売新聞グループ本社の間で大きくなり、編成トップの堤辰佳GM(51)が退任する可能性が高まったという。

 同紙は「異例のシーズン途中」と書いたが、球団内では1カ月以上も前から「堤さんが解任されるかもしれない」と囁かれ、日刊ゲンダイは5月13日付で「巨人 早まる鹿取GM誕生」と、今年4月にフロント入りした元ヘッドコーチの鹿取義隆GM特別補佐(60)の昇格案が浮上していることを報じている。

「実際にGM交代の引き金をひいたのは、チームが球団ワースト記録を更新する12連敗を喫した7日の西武戦と、その翌日の一部スポーツ紙の記事ではないかとみられています。球団首脳が現場にしらけた空気を流している、と老川オーナーを名指しで批判した記事がそれです。オーナーが試合前に何度も首脳陣、選手らを招集し、低迷する視聴率やチケット売り上げの話を持ち出して、現場の士気を下げているという内容。同じ日に同じようなエピソードを使った批判記事が別のスポーツ紙にも載って、読売関係者が『誰かが意図的に書かせた記事ではないか』と怒っているという話を聞いた。オーナーの訓示は首脳陣、選手のほとんど全員が聞かされた。どこから漏れても不思議はないのに、あるいは堤GMが疑われたのではないか、といわれているのです」(日本テレビ関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主