巨人・鹿取GM 長嶋氏にも盾突いた“いごっそう”エピソード

公開日: 更新日:

 13日、巨人のGM兼編成本部長への就任が発表された鹿取義隆GM特別補佐(60)は会見で、「急にこういう話がきて驚いている。巨人のOBとして真摯に受け止め、しっかりとやっていきたい」と話した。

 辞任した堤辰佳GM(51)は読売新聞グループ本社社長室次長へ“異動”。志半ばで球団を去ることになったが、チーム内では「三軍を創設するなど育成の必要性を誰よりも認識しながら、上(読売上層部)から『補強をしなけりゃ勝てない』と叱責され、補強をしたらしたで、『見る目がない』『若手が育たない』と文句を言われる。揚げ句の果てに、チーム低迷の責任を押し付けられて事実上の解任。堤さんは気の毒だった。鹿取さんだって、結局は同じような目に遭うんじゃないか……」という声が多い。

 読売上層部の意向に現場が振り回される、そうした構造が変わらない限り、誰がGMになっても一緒、と悲観するのだ。

「ただ、前GMと新GMが決定的に違うのは、読売のサラリーマンではなく、指導者としても豊富な実績と経験がある元選手ということ。必要以上に上層部の顔色をうかがわずに済むし、球団初のプロ野球経験者のGMとあって、上だって介入しにくい雰囲気にはなるんじゃないか。しかも、鹿取はコーチ時代、長嶋さんにも原にも遠慮なく意見を言った。保身を考えるタイプじゃないからね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主