経験ゼロの稲葉氏に一本化 侍J監督“本命4人”消えた理由

公開日: 更新日:

■栗山氏はBクラスでもハム続投

 その中畑氏がNPB事務局長から相談を受けた際、侍ジャパン次期監督として強烈にプッシュしたのが、球界関係者に就任を待望されていた、ゴジラ松井秀喜氏(43)だ。中畑氏は自ら松井氏との交渉役まで買って出たというが、再三にわたる読売と球団からの巨人監督就任要請にすら頑として首を縦に振らないゴジラが、“日本代表監督なら引き受けましょう”と言うわけがない。

 NPB関係者は淡い期待を抱きながらも、松井氏に関しては当初から、「無理だろう」と及び腰だった。

「実はNPBの本命は、日本ハム栗山英樹監督(56)だったという話があります。昨年の日本一監督でイメージも悪くない。育成に主眼を置きながら、就任5年で2度のリーグ優勝、1度の日本一は、その戦力を考えれば、巨人の原監督の実績よりはるかに価値があると、球界内で高い評価を受けていた。キャスター時代に築いたパイプで、アマ側からも推す声が強かったといいます。NPBは、現役監督は負担が大きいとリストアップしない方針だったものの、栗山監督は今季が1年契約。オフにはフリーになる可能性があった。話がまとまらなかったのは、チームが今季Bクラスに終わっても、栗山監督は続投する可能性が高いということです」とは、球界関係者。

 有力候補が次から次に消え、かくして、稲葉氏にお鉢が回ってきた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ