ダルより大物扱い 大谷翔平「専用ルール」がクビを締める

公開日: 更新日:

「MLBは大谷を超大物としてみています」

 メジャーに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう言う。

 日米間でポスティングシステムの改正案が合意し、いよいよメジャー球団による大谷翔平(23)争奪戦がスタートする。米メディアの間で大本命とされるヤンキースは、キャッシュマンGMが「26番目の選手が入る感覚」と、大谷本人が望む二刀流実現に前向きな発言をすれば、マリナーズのディポートGMは「一年の大半をこの瞬間のために費やしてきた」と獲得の意欲を示した。

 異例なのは、大谷に限って交渉期間が申請日となる12月2日からの21日間に短縮されたことだ(通常は30日間)。MLB選手会が大谷の移籍先が決まらない限り、ダルビッシュ(ドジャース)やアリエッタ(カブス)らFA選手の交渉が進まないことを懸念したという。つまりは、米球界で大谷が大物FA選手よりも誰よりも最優先の案件になっていて、非常に高い評価を受けているというわけだ。

■即戦力で13~14勝

「ヤンキースなど複数球団のGMクラスがわざわざ日本で大谷を視察したように、『200億円』といわれる大谷の評価は揺るぎない。譲渡金を2000万ドルとする旧制度を1年間継続したのも大谷に配慮したもの。メジャーは当然、即戦力投手としてみています。先発ローテの2~3番手か、投手力が弱い球団であれば1年目からエース級として働けると考えている。得点力、守備力、リリーフ投手力がメジャー平均レベルのチームなら、1年目から13~14勝、防御率3.50はいけるという評価です。ダルビッシュや田中将大がメジャー挑戦したときと同等と思っていい」(友成氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主