通算100Hまであと6 巨人上原の名球会入りで考えた重大問題
先日、日本プロ野球名球会の山本浩二理事長が「100勝、100S、100H」を新たな入会条件として協議していることを明かした。現在この条件には巨人の上原浩治が迫っており(残り6H)、つまり彼を名球会に入れたいがための恣意的な変革なのだろう。
確かに、上原ほど先発、中継ぎ、抑えの全分野で高い実績を残し、さらに日米で活躍した投手は他に類を見ないのだから、彼に相応の名誉や勲章を与えたいという心理はよく理解できる。ましてや、近年は投手の分業制やMLB移籍などにより、投手の名球会入りが減少しているのだ。
そんな現状をテコ入れすべく、「投手の入会条件のひとつである200勝を170勝程度に下げるべき」といった声をしばしば見聞きするが、私としては従来の基準値を下げるよりも今回のように新基準を加えるほうが受け入れやすい。基準値を下げるというのは、どうしてもダウンサイジングやご都合主義の印象を残してしまう。投手の分業制という時代の変化に応じるなら、先発投手の勝ち星が減ったかわりに重要度が増した中継ぎ、抑えに光を当てるべきだ。