初の無得点ドロー フランス“無気力試合”の先に見据える敵

公開日: 更新日:

 会場はブーイングに包まれた。今大会初のスコアレスドロー。フランスは1位、デンマークは2位で決勝トーナメント進出を決めたが、サポーターの表情は不完全燃焼そのものだった。

 フランスはすでに決勝トーナメント進出が決定していたため、背番号10を背負うFWエムバペ(19=パリサンジェルマン)とイエローカードをもらっているMFポグバ(25=マンチェスターU)を温存。エムバペは後半33分に投入したが、後半23分にはエースFWグリーズマン(27=Aマドリード)を下げたうえ、後半は雑なパス回しや消極的なプレーに終始した。

 デンマークも、同時刻の試合でオーストラリアがペルーに勝った場合のみ敗退の可能性が残されていたが、前半18分にペルーが先制。ハーフタイムにそれを確認したのか、後半は時間稼ぎのプレーが目立った。

 露骨な予定調和の“無気力試合”。W杯1次リーグ最終節では珍しくないこととはいえ、今大会開幕から更新を続けていたW杯の「連続得点試合記録」が36試合でストップ。過去最長記録だった1954年スイス大会の26試合を上回り、専門家から「最もエキサイティングなW杯」と称されていたロシア大会に水を差した格好である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり