巨人から移籍の長野は実質的な広島史上初の「FA獲得選手」
FAがらみ以外では09年に横浜を自由契約になった石井琢朗を獲得したことがあったが、当時の石井は全盛期を過ぎているどころか、すでに現役晩年にさしかかっていたため、主力として働いたわけではない。外様の大物選手が広島に移籍して主力級の働きをした例というのは、78年に金銭トレードで獲得した江夏豊まで遡らないと出てこないのではないか。
ちなみに、その江夏はご存じの通り広島で大活躍したあと、80年に日本ハムに交換トレードで移籍。そのとき、広島は交換相手として通算169勝の大物投手・高橋直樹を獲得したが、高橋は広島で満足に働くことができなかった。また、その後の83年にはこれまた交換トレードで阪急の主砲・加藤英司を獲得したが(放出したのは水谷実雄)、その加藤も広島では低迷し、翌年にはさっさと近鉄に移籍した。やはり江夏のような外様の大活躍は広島の球団史にとって希少なことである。
したがって、今回の長野は広島にとって久しぶりの外様スターの加入であり、球団初のFA獲得選手みたいなものだ。黒田や新井の広島復帰時とは別種の大きな高揚感がある。主力の流出と違って外様の大物選手を迎える経験値は少ないものだから、広島がどんなふうに長野を扱うのかだけでも興味津々だ。