著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

奪三振率はセ首位 藤川球児の活躍から見える阪神メソッド

公開日: 更新日:

 なお、2位は広島・フランスア(29試合登板)で12.16、3位はDeNA・パットン(21試合登板)で11.84だから、藤川はいわゆる断トツである。パ・リーグでは楽天の若きクローザー・松井裕樹が34試合の登板で15.03という超人的な奪三振率を誇っているものの、彼以外に藤川のそれを上回る投手はいない。リリーフ投手の適性とされる三振奪取能力においては、藤川はプロ21年目で不惑間近の今も、球界最高峰に位置しているようだ。

■お総菜の小鉢

 それにしても、阪神のリリーフ陣にはこの藤川の他に同じくベテラン左腕の能見篤史、さらにジョンソンとドリスの両外国人が控えており、今季も抜群の安定感を誇っている。00年代中期にその名を轟かせたJFKの時代以降、阪神リリーフ陣はその姿や形を少しずつ変えてはいるものの、安定感はずっと維持されているのだから、それはそれで感心してしまう。

 阪神という球団は先発完投型の大エースや長打力のある4番打者を育成・発掘することは苦手かもしれないが、その一方でリリーフ投手の発掘・育成・整備や、ついでに言うと脇役タイプの小兵野手を育成することに関しては、球団としての高度なメソッドでもあるのではないか。なんというか、メインの料理はないけど、お総菜の小鉢はどれもおいしい店みたいな感じがする。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動