エ軍大谷298日ぶり2発 本塁打量産の鍵は球審との良好関係

公開日: 更新日:

 エンゼルス・大谷翔平(24)が大当たりである。

「3番・DH」でスタメン出場した6月30日(日本時間7月1日)のアスレチックス戦。四回の第2打席、先発右腕のバジットの低めのカーブを体勢を崩されながらも捉え、最後は右手1本で右中間スタンドに叩き込む11号ソロ。さらに八回には、5番手右腕ブルックスの甘く入った直球を見逃さずに右翼スタンドへ12号ソロを放った。

 この日は4打数2安打2打点で打率は2割9分9厘。今季47試合で12本塁打は、残り67試合で約17本塁打ペース。今季29本塁打をマークする計算だ。

「後半戦(7月12日再開)もたくさん打てるように、しっかりやっていきたい」と話すが、本塁打量産はアンパイアとの関係も鍵を握る。打者が審判を敵に回して得になることなどひとつもないからだ。

 メジャー2年目で余裕も出てきたのだろう。今季は審判の判定に不満そうな表情を見せることも珍しくない。

 去る27日(日本時間28日)のアスレチックス戦では、内角の際どいコースをストライクと判定されて見逃し三振に倒れると、球審に「入ってない」とばかりに腕を振りながら抗議するジェスチャーをした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ