第1回W杯は3連敗したものの完敗だったとは思っていません

公開日: 更新日:

 当時のラグビー界は、日本も世界もアマチュアの時代。プロ化の進んだ現在と違い、W杯自体も牧歌的だったと思います。

■オックスフォード大歴代ベスト15

 W杯を経験して世界でも戦える自信をつけた僕はその後、所属先の神戸製鋼の留学制度を利用して英国オックスフォード大学でプレーしました。

 ただ、僕は英語のレベルが低く、馴染むまでには相当苦労しました。

 英語の勉強はもちろんチームメートと仲良くなるために歌を歌ったり、ときには踊ったり、とにかくレギュラーポジションを奪うために必死でした。その努力が実ってケンブリッジ大学とのバーシティマッチにも出場し、後にオックスフォード大学の歴代ベスト15にも選ばれました。

 チーム事情で慣れないプロップでプレーしましたが、海外で自分の居場所をつかみとった当時の経験は、その後の人生を生きる上でも大いに役立っています。(つづく)

▽はやし・としゆき 1960年2月8日、徳島県生まれ。地元の城北高から同志社大。神戸製鋼で7連覇の偉業を達成した。90年にオックスフォード大に留学。同大の歴代ベスト15に選出された。現役時代は身長184センチ、体重103キロ。代表キャップ38。ハード&クリーンなプレースタイルを貫き「世界を最も知る男」「世界に最も近づいた男」と高く評価された。現在は特定非営利活動法人ヒーローズの理事長として精力的に活動している。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走