米球界で大量解雇 アジアのプロ野球“助っ人天国”の時代に

公開日: 更新日:

2A級の選手の平均月給は20万円前後

 マイナー選手の多くは薄給で、給料はシーズン中の分しかもらえない。2A級の選手の平均月給は20万円前後といわれている。前出のトンキンら日本でプレー経験のある3A選手の年俸も、日本時代より安い。

 日本の球団は新助っ人を獲得する際、メジャーに定着する「適齢期」を逃した20代後半~30代前半の3A選手を主なターゲットにしてきた。例えば、今年29歳になるDeNAのオースティンはそのクチだ。2019年の年俸は約6200万円だったが、DeNAでの今季年俸は1億円プラス出来高。彼らクラスの選手を獲得する際の相場は、年俸1億円前後。契約金の他に、所属先に数千万円程度の移籍金を支払うケースもある。こうした選手が今、解雇の対象になりつつある。相場が下がり、移籍金も不要なら、手を出しやすくなる。

■1A、2Aに逸材ゴロゴロ

 さらに友成氏は、「1A~2A級の若手選手も、アジアでプレーしたいと考えるかもしれない」と、こう続ける。

「彼らの多くはシーズンオフにアルバイトをして生計を立てている。しかし、コロナ禍で米国は失業率が上昇。仕事を見つけることも難しくなっている。選手人気が高いスポーツジムのインストラクターは、屋内での業務なので仕事に就きづらい。中南米出身の選手は母国リーグでプレーできるが、かといって、給料は高くない。たとえばメキシカンリーグの年俸は200万円程度です。でも、日本に行けば、育成契約でさえ年俸300万~400万円はもらえますからね」

 友成氏によると、1A、2Aクラスにも能力が高い選手が多いという。

「特に野手はパワーや肩、敏捷性など日本人とはかけ離れた身体能力を持った選手がゴロゴロいる。遊撃手はその典型といえます。日本も公式戦縮小により各球団の収益が減り、補強費にも影響が出るでしょうが、育成契約を活用すれば、さらに補強費用を抑えられます」

 日本では今季、コロナ特例の一環として、外国人枠を1増の「5」とするプランが浮上。かねて外国人枠の緩和を求めている球団もあり、これを契機に外国人枠が広がる可能性もゼロではない。育成契約なら獲得人数に制限がなく、獲得後に能力を見極める手もある。

 韓国球界も今季中の助っ人獲得に関し、ポストシーズンに出場可能となる獲得期限を8月15日から9月1日に延長した。アジアのプロ野球は「助っ人天国」の時代を迎えるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議