在阪メディア“矢野降ろし”も…虎低迷と取材規制でイライラ
「このままでは商売あがったりですよ」
関西からは、こんな嘆き節が聞こえてくる。
4勝10敗でセの最下位に低迷する阪神。在阪メディアにとって、この人気球団が勝てば新聞が売れ、テレビ中継の視聴率も上がるが、低迷が続けばそうもいかない。
阪神OBが言う。
「今はまだ厳しい批判は少ない。球団が報道に対して厳しい姿勢を取っていることもあってか、メディアも一昔前に比べ、チームに配慮して批判のトーンを抑える傾向がある。とはいえ、ファンは矢野采配や編成下手のフロントに不満を募らせている。このまま調子が上向かなければ、読者であり視聴者であるファンの手前、さすがに批判をせざるを得なくなる」
別の阪神OBは「そのとき、真っ先に批判の矛先を向けられるのが、矢野監督になりそうや」とこう続ける。
■星野、岡田との違い
「矢野監督は就任1年目から、メディアと密にコミュニケーションを取っているとは言えないからな。例えば、かつての星野監督は『マスコミも戦力』と言って、毎朝のように報道陣とお茶を飲む時間をつくり、意見交換をしていた。岡田監督も担当記者を連れてよく食事をするなど、メディアに気を使った。でも、矢野監督がメディアとコミュニケーションを深める機会は、キャンプ中くらいだというからね。報じる側としても、監督の野球観や人柄を理解していれば、成績が低迷した際も極力、フォローしようという気になるんやろうけど……」