著者のコラム一覧
山中正竹ソウル五輪コーチ/バルセロナ五輪監督

1947年4月24日、大分県生まれ。佐伯鶴城高、法政大、住友金属工業で投手としてプレー。東京六大学最多勝利記録保持者(48勝)。住友金属で監督を務めた後、88年ソウル五輪コーチで銀メダル、92年バルセロナ五輪監督で銅メダルを獲得。法政大監督、横浜ベイスターズ専務などを歴任し、2016年野球殿堂入り。17年から侍ジャパン強化委員会強化本部長を務め、18年に全日本野球協会会長に就任。169センチ、64キロ。左投げ左打ち。

柔道大家・神永昭夫氏が見抜いた小久保裕紀の“大器の資質”

公開日: 更新日:

 その試合の前後、小久保からお母さんを紹介された。以前に住友金属の薬局に勤めていて、私のことをよく覚えているという。私は過去の記憶をたどり、薬剤師さんのことを思い出した。その時の小学生が小久保裕紀。15年という時を経て日本代表の仲間になったのだから、奇縁という他ない。

 小久保と彼の弟は、女手ひとつで育てられた。和歌山遠征時は代表メンバーの選考中でなおかつ、母親が観戦していたこともあり、小久保は「あの時はとても緊張しました」と明かしている。

 その後、4月に日本で台湾との壮行試合を行い、5月にキューバに遠征して親善試合を戦うと、その足で米国のフロリダへ向かった。全日本としては初めて、ドジャース、エクスポズのマイナーチームと3試合を行い、小久保はドジャース戦で本塁打を放った。6月、唯一の大学生として、20人の代表メンバーに選んだ。

■遠目に感じた物凄い迫力

 バルセロナ五輪大会期間中、選手村から球場へ移動するためのバスに乗ろうとしていると、かねて懇意にさせてもらっていた柔道の神永昭夫さんから、声をかけられた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  2. 2

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  3. 3

    萩原健一(6)美人で細身、しかもボイン…いしだあゆみにはショーケンが好む必須条件が揃っていた

  4. 4

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  5. 5

    “年収2億円以下”マツコ・デラックスが大女優の事務所に電撃移籍? 事務所社長の“使い込み疑惑”にショック

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…

  3. 8

    日本にむしろ逆風…卓球王国中国で相次ぐトップ選手の世界ランキング離脱と進む世代交代

  4. 9

    「(来季の去就は)マコト以外は全員白紙や!」星野監督が全員の前で放った言葉を意気に感じた

  5. 10

    迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり