マー君ら日本人選手は試練…財政難でスケベ根性が命取りに
日本人選手はタフな交渉を強いられそうだ。
今オフ、田中将大(32=前ヤンキース)、平野佳寿(36=前マリナーズ)の2人がFAに。日本国内に目を向けると、ロッテ・沢村拓一(32)が海外FA、日本ハムの有原航平、西川遥輝(ともに28)はポスティングシステムでのメジャー挑戦を希望する。日本ハムは26日に有原のポスティング申請したことを発表した。が、交渉が進展しない可能性はある。
レギュラーシーズンが短縮(60試合)された上に、無観客での実施が、各球団の財政悪化を招いたからだ。実際に多くのチームが球団職員のリストラを断行し、補強に関しても緊縮財政を打ち出しており、年俸総額を削減しないのは、新オーナーが就任したメッツ、大谷のエンゼルスら数球団に限られる。
今季の大幅減収に加え、来季はマイナーも含めて最低保証額が上がることもあり、多くの球団は年俸総額を抑えたいのが本音だろう。今オフ、FAの目玉とされるサイ・ヤング賞右腕のバウアー(前レッズ)、本塁打、打点の2冠を獲得したオズナ(前ブレーブス)、首位打者のルメイヒュー(前ヤンキース)らの大物選手ですら、例年のような大型契約を交わすのは厳しいとみられている。