大谷翔平の7月トレードに現実味!「二刀流需要」↔「エ軍に見返り」で浮上する2球団

公開日: 更新日:

左の長距離砲が欲しいマリナーズ

 仮にエ軍が大谷のトレードに動くとなれば、二刀流の需要があって、なおかつ見返りに若手の有望株を得られる球団はどこなのか。

「今季のポストシーズン進出を狙うマリナーズが最適な相手と言えるでしょう」と大リーグに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう続ける。

「マ軍で長打力があるのは右打者ばかりで、左の長距離砲を必要としています。マイナーには若手有望株が揃っており、特にリリーフ投手は豊富で、交換要員に不足はない。現状のローテはレイ(30)、ゴンザレス(30)の両ベテラン左腕が故障がちのため、6人ローテに支障はなく、大谷が加入しても弊害はありません。昨オフ、菊池との契約延長を見送った際、ディポトGMは『日本人選手を獲得したい』と話したこともありましたが、大谷が取れるのであれば、1対4の複数トレードにも応じるのではないか」

 マリナーズは現在、首位アストロズと12ゲーム差のア・リーグ西地区2位。東地区のレッドソックス、レイズ、ブルージェイズを含めた4球団と熾烈なワイルドカード争いを繰り広げている。01年を最後にポストシーズンから遠ざかっているマ軍にとっては、後半戦で巻き返すためにも大谷は喉から手が出るほど欲しいはずだ。

■投手・野手ともダブついているメッツ

 一方、ナ・リーグ東地区首位を走るメッツにも大谷の需要があるという。

「マリナーズ同様、シャーザー(37)、カラスコ(35)、デグロム(34)ら実績のある投手が高齢で故障リスクが高い。地区優勝、世界一を狙うには計算できる先発投手が必要です。資金力豊富な球団で、昨オフは積極的に補強しただけに、投手、野手とも戦力がダブついており、他球団であれば主力が務まる選手は少なくありません。エ軍にとっては悪い交換相手ではないはずです」(前出の友成氏)

 大谷はトレード期限までに、他球団のユニホームに袖を通す可能性も膨らんできた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ