日本ハムがスカウト会議 新庄監督「即戦力」発言で「ドラフトと育成」方針は覆されるのか
8月に入ってから、しきりに「即戦力」にこだわった発言を繰り返しているのが、日本ハムの新庄剛志監督(50)だ。
オフのFA補強はもちろん、ドラフトに関しても「即戦力を取りたいですね。ピッチャーも野手もすべて」と発言している。
そんな中、日本ハムは26日に札幌市内でスカウト会議を開き、102人の選手をリストアップ。甲子園で3本塁打した浅野翔吾(高松商)ら計12人を1位候補にしたという。
球団はこれまで「ドラフトと育成」を基本方針としたチーム作りをしてきた。ドラフトでは主に高校生を獲得、彼らを育てて一定の戦力を維持してきた。新庄監督はしかし、「即戦力」にこだわっている。ビッグボスの要望で、ドラフト戦略は覆されるのか。球団OBが言う。
「もともとチームの編成はフロント主導です。栗山英樹前監督はスカウト会議に参加していましたが、それは例外。新庄監督はすべてフロントに任せているようで、今回のスカウト会議も出なかったそうです。今回の会議は、各スカウトがピックアップした選手の情報共有にとどまったようで、具体的な方向性は未定です。今年は高校生が不作だけに、指名は大学・社会人に偏るかもしれませんが、基本的に日本ハムの『ドラフトと育成』という2本柱が新庄監督の発言によって覆ることはあり得ないでしょう」
だれが監督であろうと、あくまでもフロント主導のチーム作りを貫くというのだ。