著者のコラム一覧
菅野徳雄ゴルフジャーナリスト

1938年生まれ。岩手県出身。立教大卒。1964年からゴルフ雑誌の編集にたずさわり、中村寅吉をはじめ、河野高明、安田春雄、杉本英世、尾崎将司など、数多くのトッププレーヤーを取材。わかりやすい技術論と辛口の評論で知られる。「ゴルフ・トッププロのここを学べ」「ゴルフスウィングの決め手」「即習ゴルフ上達塾」などの著書がある。

32アンダーの新記録が飛び出す国内男子の“裏事情”…世界基準とかけ離れた会場選びの弊害

公開日: 更新日:

 今はレベルの高いPGAツアーを衛星中継で見ており、易しいコースで凄いアンダーパーを出しても喜ぶ人はいない。

 日本の賞金王になっても、PGAツアーに行くとなかなか予選も通れないのは日本とコースがあまりにも違い過ぎるからだ。

 シード権を失えば日本に帰らざるを得ない。PGAツアーでフル参戦する日本選手は松山英樹だけだ。

 ゴルフがグローバル化されてPGAツアーには世界中から選手が集まる。

 本当なら日本から10人以上、PGAツアーで活躍する選手がいてもいいはずなのに、世界的な男子選手はなかなか出てこない。それどころか逆に減っている。

 国内では若い有望な選手が次々と出現している。世界的なプレーヤーに育てるには日本ゴルフツアー機構(JGTO青木功会長)もやるべきことがいっぱいある。

 試合数は急には増えない。しかし、開催コースについては主催者任せにしないでJGTOもアドバイスすべきだ。

 日本からPGAツアーに挑戦してすぐ勝てる選手を育てるにはPGAツアーに負けないようなタフなコースで選手を育てるしかない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場