白日の下に晒された「ダメ東京五輪」の実態…大会経費1.7兆円に膨張、茶碗5万杯の食材を連日廃棄していた!
五輪を舞台にした汚職事件の公判が22日に始まる中、会計検査院が21日、東京五輪・パラリンピックの大会経費の総額を調べた報告書を公表。コロナ禍に強行された国家イベントは、やはりデタラメのオンパレードだった。「2030札幌五輪」の実現は絶望的だ。
会計検査院の報告書によると、大会経費の総額は組織委員会が今年6月に公表した最終報告で総額を1兆4238億円としていたのと比べ、約2割増の1兆6989億円。最終報告で1869億円とされた国の負担分を詳しく調べ、大会と関連が深いとして2803億円を新たに加えた。
食品ロスの多さにもア然だ。会計検査院の報告書によると、選手村で処分された食材は175トン。1日あたり約5.8トンが捨てられた計算で、茶碗約1杯分(約113グラム)の食料が毎日5万杯超も捨てられていたことになる。コロナ禍による景気悪化で食べるのに困り、フードバンクなどに頼る市民が増える中での大量廃棄。呆れるほかない。
選手村ダイニングホールでの飲食提供はIOC(国際オリンピック委員会)からの要求で、常時約700種類のメニューを切らすことなく提供。大会期間中の食材総使用量は1207トンにのぼり、骨などの食べられない部分を除いても処分量は175トンに上った。これとは別に、ボランティアや業者らに提供された弁当約160万食のうち、約2割にあたる約30万食が処分されている。