吉田正尚は侍J合流へ WBCで活躍すればするほど大きくなるボストンファンの重圧

公開日: 更新日:

 吉田正尚(29=レッドソックス)が日本時間28日、侍ジャパン合流のためオープン戦を切り上げた。

 オープン戦は3試合(大学生との練習試合含む)に出場し、6打数1安打1打点1得点3三振。27日のレイズ戦では右中間フェンス直撃の二塁打を放ち、長打力をアピールした。

 吉田は2日に日本へ出発し、阪神オリックスとの強化試合が行われる大阪で代表チームと合流する予定だが、WBCで活躍すればするほどレ軍の本拠地ボストンファンの重圧が増しそうだ。

 レ軍はオフの補強で後手に回り、強打の遊撃手サンダー・ボガーツ(30)がパドレスにFA移籍。めぼしい補強は昨季のナ・リーグ最多セーブのケンリー・ジャンセン(35=前ブレーブス)くらいのもの。

 消極的な補強に不満を抱く地元ファンは多く、1月に行われたファン感謝デーではジョン・ヘンリーオーナー、サム・ケネディ社長ら球団フロントがブーイングを浴びたという。

 メジャーで一、二を争う熱狂的なファンの視線は5年約119億円の大型契約で入団した吉田にも向けられていて、開幕直前のWBCで活躍すれば、その期待はいっそう膨らむ。

 コーラ監督は4番での起用を示唆するなど、ファンの期待をあおるかのような発言を繰り返しているだけに、吉田がレギュラーシーズンで期待を裏切れば、その反動は決して小さくない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白