野球U18W杯日本代表は初戦スペインに快勝も…悲願の初優勝に立ちはだかる台風禍

公開日: 更新日:

 1日のスペインとの初戦を10-0の六回コールドで快勝した高校日本代表だが、気を抜くわけにはいかない。

 31回目の開催となる本大会で日本は優勝回数ゼロ。チームの指揮を執る馬淵史郎監督(67)は「海外の選手はパワーが全然違う。ストライクゾーンも日本とまったく違います」と話すようにただでさえ優勝するのは難しい上に、今大会はグラウンド外にも敵がいる。

 フィリピン沖から北上を続ける台風11号だ。1日現在、天気予報によると試合会場の天母野球場がある台湾北部には3日夜から4日午前中にかけて最接近する。それに伴い、2日からしばらく雨予報。試合の順延が予想されている。

 日本は今大会、1日のスペイン戦を皮切りに5日のオランダ戦まで5日連続で試合が組まれているが、中止となれば練習すらままならず、ホテルで缶詰め状態を強いられかねない。本紙でコラムを連載中の専大松戸の持丸修一監督は、何度も雨天順延に見舞われた一昨年の夏の甲子園についてこう言っている。

「遠征先で選手の状態を保つのは皆さんの想像以上に難しい。“非日常”ですから。初戦までに4度、次戦までに1度の順延があった。1回でも延期されればリズムが乱れる。どれだけ状態維持に努めても難しい」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ