柔道男子81kg級V2!永瀬貴規は公私で地味でも最強のいぶし銀 レジェンド大野将平も大絶賛

公開日: 更新日:

【パリ五輪】男子柔道81キロ級

 派手さはないが、強かった。

 日本時間31日未明、81キロ級の永瀬貴規(30)が五輪2連覇を達成。決勝で世界選手権3連覇のタト・グリガラシビリ(ジョージア)を寄せ付けず、開始2分48秒、谷落としで一本勝ち。世界で選手層が厚い81キロ級の五輪連覇は史上初の快挙だ。

 得意技は、派手な投げ技ではなく足技。決勝直後のインタビューでも「まだ信じ切れないですけど、自分なんかが連覇できると思っていなかった」と謙虚な姿勢を崩さず、表彰式でも控えめに両手を上げて観衆の声援に応えた。表彰台の記念撮影では銅メダルの韓国人選手よりも後ろの位置で金メダルを掲げた。

 銅メダルを獲得した2016年リオ大会後に右膝の靱帯を断裂。苦しいリハビリを経て、21年東京大会で頂点に立った。今大会までの3年間、勝てない時期もあったが、「ここ(パリ)で勝つことだけを目標に、自分を信じてやった」と笑顔を見せた。

 そんな「いぶし銀」に賛辞を惜しまなかったのは、この日、テレビ解説を務めたリオ、東京大会金メダリストの大野将平だ。所属先である旭化成の先輩でもある孤高の柔道家は、「『永瀬最強説』を証明してくれた。組み手や投げ技など何をとっても最強。練習を一緒にやると、やめないので本当に嫌だった。寡黙な努力家です」と我がことのように喜んだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ