著者のコラム一覧
宮城安総工作舎アートディレクター

1964年、宮城県生まれ。東北大学文学部仏文科卒。1990年代から単行本、企業パンフレット、ポスター、CDジャケットなど幅広く手掛ける。

秋の夜長の“上質な暇つぶし”

公開日: 更新日:

「雑学うんちく図鑑」ケン・サイトー著

「イラストレーターの著者が文字だけでは分かりにくい雑学ネタを絵と文で表現」「博学になるトリビア200本超!」

 そんなタイトルや帯コピーに引き込まれ思わず手に取ったのだが、予想を上回る情報の量と質にニンマリ、その場で時を忘れ読みふけった。

 本作りの現場にDTP(パソコン上での割り付け)が導入され幾星霜。フォントの数は日々増え続け心強い限りだが、「手描きの文字」を書籍のなかで見る機会はずいぶん減ったように思う。手描き文字を「魅せる」には「反復して同じ字形を描き続ける」才能なり訓練が必須。いつか腕っこきの「描き師」と組み、手描き文字メーンで本を作ろうと思っていたら、本書に先を越されてしまった。

 四六判、並製、束22ミリ。表紙に茶色の板紙を使用。赤い特色インキで刷られたイラスト+解説文が表1、表4を埋め尽くす。一覧できる内容見本といった趣。本文はグレー調の嵩高紙、見た目より軽く、めくり具合もしなやか。ザックリとした質感と落ち着いた色合いに「ホッ」とさせられる。親近感の演出が憎い。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主